Lactation & Sleep
授乳・睡眠サポート会
次回第10回(11月)準備中
ウィコラの活動はご寄付で成立しています。応援よろしくお願いします♪
会の概要
米国の小児科医・ラクテーションコンサルタント、日本の助産師、睡眠コンサルタントがメイン・サポーターとなり、日本語で開催予定(無料。ご寄付は大歓迎です♪)。
経験談の共有、情報交換、友達づくり、下記の授乳講座ビデオと赤ちゃんの睡眠オンライン記事に対する質疑応答
*診察のような医療アドバイスはしません。継続的なサポートはこちらのページ(ラクテーション・サポート)を参考の上、各プロバイダーにご相談ください。
サポーター自己紹介
★印はこの会のリーダー
(ABC順)
◆ 柏 雪子 Yukiko Kashiwa
アメリカの小児科医・ラクテーションコンサルタント
日本ベイクリニックにて週2日、診療中。「小児科医ママの家事・育児」でも情報発信中。
◆ シェラット実穂 Miho Sherratt
IPHI 妊婦と乳幼児の睡眠コンサルタント・2児の母
2016~2019年ベイエリア、現在イギリス在住。
我が子の睡眠に悩んだことをきっかけに、妊婦と乳幼児の睡眠コンサルタントの資格を取得。
第2子の妊娠・出産時にウィコラにとてもお世話になりました。次は私が学んだことで少しでも恩返しがしたい、との思いで参加しています。
乳児さん、幼児さんの睡眠に関してはもちろん、海外での子育てや子どもとの関わり方など、ご不安やお悩みがあればお気軽にご連絡ください。
●子育てに関するInstagram
★ 山野井 郁 Iku Yamanoi
日本の助産師・2児の母
助産師としての知識が、日本から離れて子育てしている方と赤ちゃんのお役に立てれば嬉しいです。
【連絡先】19embraceyou@gmail.com
★事前に目・耳を通していただきたいビデオとオンライン記事★
※ビデオ全編やオンライン記事6本全てが難しければ、ビデオはYouTube概要欄のチャプターから気になる箇所のみ、オンライン記事は気になるタイトルの記事のみ、お目耳通し頂いても構いません。(動画の倍速再生も便利です。)
ウィコラのメーリングリスト
メーリングリストに入りたい方は ✉wecolla@wecolla.org にお知らせください。不定期のイベントなどのお知らせをお送りします。*ウィコラのイベントや教材はすべてソーシャル・ジャスティス視点を入れています。
さらに幅広い社会貢献活動をするため2023年5月25日付でNPO団体になりました!
息の長い活動ができるよう、どうぞ応援よろしくお願いいたします。
ご寄付くださる企業や財団、グラントや助成金などのご紹介も頂けると助かります。